2023/05/22
季節を彩るオリジナル扇子づくり
皆様、こんにちは。
ライフマネージャーの湯川です。
今回は、創作・アート系のアクティビティをご紹介いたします。
すでに5月として記録的な暑さを更新している今年、先々を考えるとうんざりしますね…。
そこで、この夏を少しでも快適にお過ごしいただくための必須アイテム、『扇子』を用いたアクティビティを企画いたしました。無地の扇子にお好みのデザインで絵付けを行い、世界にたったひとつのオリジナル扇子をお作りいただきます。
経験豊富な講師を招き、図柄の提案から配色のアドバイスまで丁寧にサポートしてくださるので、どなた様でもお気軽に、ご参加いただけるプログラムです。
まずは、図案のレイアウトから。
真っ白な扇子に向かい、イメージを膨らませていきます。

下絵が描けたら、お次は絵具で色を入れていきます。
「何色にしようかしら…?」
清涼感あふれるブルー系にしようか…、パッと明るいピンク系にするか…。
こうしたお悩みも、オリジナル作品作りの楽しさのひとつですよね!

レイアウトも配色も、個性豊か。
「あら、ステキね!」
「あなたのも涼やかだわ」
「朝顔、懐かしいわよね」
「そうね。子供の夏休みの宿題を思い出すわ…」
それまで黙々と作業に取り組んでいらした皆様ですが、完成に近づくにつれて、会話を楽しまれるお姿も拝見されました。

そして…。ついに完成です!
紫の発色が美しい仕上がりとなりました。周囲に散らした葉とツルが何とも涼し気!
記念撮影に応じてくださった笑顔の花も、見事に咲きました。

片寄のレイアウトが浴衣模様を思わせます。

丁寧に描いた朝顔に、作品に込められた“想い”が伝わります。

完成した作品は、どれもその方のお人柄を物語っているようで、愛おしさを感じます。
これからの季節に、どうぞお役立てください。
ソナーレ浜田山では、こうした創作系のアクティビティも数多く開催しています。
デザインを考え、手先を使った細かな作業を行う『モノづくり』は、脳の働きに刺激を与え、認知症や身体機能の低下を予防する効果が示唆されています。さらには、ひとつの作品を仕上げた達成感や次作への意欲が、日常生活上の楽しみとなり、充実感や生きがいなどにつながることも期待できます。
これからもご入居者の皆様の暮らしを彩る、様々なアクティビティをご提案してまいります。
どうぞ、ご期待ください。