2023/06/18
書道教室
皆様、こんにちは!
ライフマネージャー湯川です。
今回は人気アクティビティのひとつ『書道教室』の様子をご紹介いたします。
当教室は、毎月外部から講師をお招きして開催しています。
ご参加者には書道のお心得のある方も多く、毎回を楽しみにしてくださっています。

今回のお題は『中道』。
先生のお手本にならいながら、一筆一筆、慎重に筆を運んでいらっしゃいます。

先生が、文字のバランスや筆の流れをご指南くださいます。

こちらの方は勢い余って…。
「おっと!紙からはみ出しちゃったよ!」
迷いなくまっすぐ続く『道』を、ダイナミックに表現されていました。

先生のアドバイスに従い、練習を重ねていくうちに、みるみる上達され…。
“渾身の作”が仕上がりました!
ご本人の表情にも、満足感がうかがえます。

書道教室の時間は、毎回、ピリっとした空気感が漂います。
墨の香りは心を落ち着かせ、姿勢を正して『書』に向き合うことは、心地よい緊張感が味わえます。
そして、無心になって作品を書き上げた後は、達成感と適度な疲労感が得られる…。
そうしたところが、書道の魅力といえるのではないでしょうか。
うっとおしい梅雨時は、身体も気分もふさぎがちとなりますが、一瞬の表現に集中することで、気分もリフレッシュされるご様子です。
「精神統一できて、いい時間を過ごせました」
アクティビティを終えられてお見せくださった爽やかな笑顔が、心に残りました。
ソナーレ浜田山では、多彩なアクティビティを取り揃え、ご入居者の皆様に、興味や目的に合わせて自由に選択してご参加いただいています。
これからも、おひとりお一人の「やりたい」「やってみたい」という想いを実現につなげ、暮らしの充実に努めてまいります。