(株)

ソナーレ・アテリア大泉学園の
スタッフブログ
Staff Blog

"Life Focus事例紹介" ~以前とかわらずに動物と触れ合えるひと時を~

皆様、こんにちは!
ライフマネージャーの國分です。

当ホームにおける“Life Focus”(LF)の取り組み事例をご紹介するこのシリーズ。 今回は、ある愛犬家のご入居者の想いを叶えたケースをご紹介いたします。

「昔、犬を飼っていたのよ」
A様のそのひと言が、今回の取り組みのきっかけでした。
「どんな犬を飼っていらしたんですか?」
「ミックス犬です。5頭くらいと、猫も1匹。猫は21年も生きたの」
と、懐かしい思い出をかみしめるように、お話を聞かせてくださいました。

A様のPA(パーソナルアシスタント:ご入居者個別担当)は、お話をうかがっている中で、
「動物は大好きだからまた飼いたいです。でもね…」 とのお言葉に着目し、この企画を思いついたそうです。
A様と同じように動物好きのPAは、早速企画の準備に取り組みました。
同様に動物好きのほかのスタッフとも協力しつつ、足立区にあるふれあい型ドッグカフェ『Florence』を探し出しました。

こちらのワンちゃんたちは、同カフェの一員であるかたわら、『セラピードッグ』として病院や高齢者施設にも出張しているそうです。
PAは日程を調整し、A様をこのドックカフェにご案内いたしました。

お店に到着してドアを開けると、すぐ目に飛び込んできたワンちゃんたちに、A様は大興奮!
「うわぁ、すごくたくさんのワンちゃんたち!大きいですね」
と、瞳を輝かせながらふれあいブースへ。
ベンチに腰かけると、早速、カフェのスタッフが、ワンちゃんたちを近くに連れてきてくださいました。

「まぁ可愛い!あなた本当に可愛のね」
と、優しく声をかけながら頭を撫でるA様。
お気持ちの優しさが伝わったのか、すっかりリラックスしてA様の膝の上で一休みするコもいるほどでした。

「本当にかわいい。すごく大人しいですね。きっとA様の優しさが伝わっているんですね」
と、スタッフもその光景に心癒されていました。

どのワンちゃんも『セラピー犬』としての特別の訓練を受けているため、無邪気に遊んでいるようでも、A様やほかのお客様に対して穏やかに接してくるため、安心してふれあいを楽しむことができました。

カフェスタッフの皆さんもとても優しく、様々なワンちゃんたちと触れ合えるようにと、順々にちがうコを連れてきてくださったり、素敵な記念写真を撮ってくださったりと、大変充実したひと時を過ごすことができました。

帰路の車中にて、
「ずっと犬を飼っていたから、動物が大好きなんです。でも、もうこの年齢になると飼えないし…。こうしてまた触れ合えることができて本当にうれしい!また連れてきてくださいね」
と、いまだ興奮冷めやらぬ表情でおっしゃっていました。また、
「お気に入りのワンちゃんはいましたか?」
と伺うと、
「みんな可愛かったけど…、オレオっていう子が一番可愛かったわ!」
そう満面の笑みでお答えくだいました(下部写真のワンちゃん)。

「以前のように犬と触れ合いたい」との想いを叶えた今回のLF事例。
普段のホーム生活では、なかなかお見かけすることのないA様の豊かな表情も拝見でき、思い出に残るような楽しいひと時をお過ごしいただけました。

これからも当ホームでは、ご入居者お一人おひとりの想いに寄り添い、その方の望む暮らしの実現に努めてまいります。

次回もお楽しみに!