ソナーレの暮らし
2024/02/22
盛況!赤鬼スタッフによる健康体操

2月3日の『節分』にちなみ、本日の健康体操はスタッフが赤鬼に扮して実施いたしました。
鬼の正体は“企業秘密”だったのですが…。
ご入居者の皆様に「あの中は○○さんでしょ!」と、あっさりと見破られてしまいました。
いやはや、皆様の洞察力には驚かされるばかりです!
背中を丸め、がっかりしている赤鬼の後ろ姿には、少し同情するものがありました。

しかし、赤鬼の登場により、皆様の節分にまつわる記憶が呼び覚まされたご様子で、
「昔、子供たちと家で豆まきをしたのを思い出したわ。鬼はお父さんの役割で」
「そうそう!張り切り過ぎて泣かれたり(笑)」
「学校で作ってきた鬼のお面を付けたりしてね…」
「うちは玄関先にイワシの頭と柊の葉を飾っていたよ。懐かしいなぁ…」
「歳の数だけ豆を食べるっていうけど、段々辛くなるね」
などと、それぞれの思い出を楽しそうにお聞かせくださいました。
赤鬼(に扮したスタッフ)も、つい熱心に聴き入ってしまい、危うく本来の勤めである厄払いを忘れてしまうところでした。


我に返った赤鬼は、任務(?)に戻り精一杯金棒を振りかざし、盛大に厄払いをしてくれました。
ユーモアあふれるパフォーマンスに、会場は笑いと歓声で大賑わい!
「笑門来福」のことわざどおり、笑いの絶えない当ホームは、今年もきっとたくさんの『福』が訪れることでしょう。
皆様が健康で幸溢れる日々をお過ごしいただけるよう、スタッフ一同、全力で取り組んでまいります。
次回もお楽しみに!