2025/02/07
レッツ チャレンジ!太鼓の達人
皆さま、こんにちは。
いつもソナーレ祖師ヶ谷大蔵のブログをご覧いただきありがとうございます。
副ホーム長兼ライフマネージャーの飛田です。
今回は、新しく取り入れたアクティビティ『太鼓の達人』の様子をご紹介いたします。
当ホームを運営するライフケアデザイン㈱は、ソニーグループの一員であることから、同じグループの一員である㈱ソニー・インタラクティブエンタテインメントが開発する家庭用ゲーム機『プレイステーション』のゲームソフトをアクティビティに導入しています。
なかでも『太鼓の達人』は、「太鼓のモチーフの機械と撥(ばち)を使い、楽曲のリズムにあわせて太鼓をたたく」というシンプルなルールのため、ゲームに馴染みのないご入居者世代の方々にも親しみやすいようです。
また、楽曲も歌謡曲や演歌、民謡、童謡、クラシックなどとバラエティ豊富なため、皆さまが慣れ親しんだ曲を選ぶことで、より参加しやすくなります。
この日はクラシックの定番『ウィリアムテル』を選曲。
テンポはやや速めですが、逆に軽快なリズムが気分の高揚につながりました。
グランドダイニングの大スクリーンに映像を映して行ったため、挑戦者だけでなく、フロアの皆さまもご一緒に手持ち太鼓や手拍子でご参加いただき、大いに盛り上がりました。

ご参加された方からは、
「こんなゲームがあるのね。はじめてやったけど、集中して楽しめたわよ」
「張り切りすぎたかも…でも楽しかった!」
「おもしろくて、あっという間に時間が過ぎたよ。またやりたいね」
とのご感想が寄せられ、大変お楽しみいただけたご様子でした。
次回もお楽しみに!
・「プレイステーション」は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの商標または登録商標です。
・「太鼓の達人」は、株式会社バンダイナムコエンターテインメントの登録商標です。