老人ホームに学ぶ いま知っておきたい
「親の介護」について
(全3回)

突然ですが、皆さんは「親の介護」についてご両親と話し合ったことはありますか?

多くの方が「話し合ったことはない」と回答されるのではないでしょうか。「まだまだ先のことだろうから考えてもいなかった」という方もいらっしゃると思います。

特に30代〜40代の方であれば、仕事をバリバリこなせる時期でもあり、子育てが楽しく大変な時期でもあり、介護について考える余裕もないのが本音ではないでしょうか。

ですが、介護は予期せぬタイミングで突然始まることもあり得ます。
実際に、「若年性認知症」「脳卒中」「脳梗塞」などで急遽介護をすることになった30代〜40代の方が、行政窓口や、老人ホームに相談にくるケースは増加しています。

いざ介護をすることなった時に、最低限の知識を持っているかどうかは、ご両親にとってもご自身にとっても重要です。知識があれば慌てずに対応できるようになりますし、とれる選択肢も増えます。

そこで、今回から3回に渡り「親の介護」について知っておくべきことを紹介します。

  1. 今から知っておくべき「親の介護」のこと
  2. 「親の介護」、在宅介護と老人ホーム
    どちらを選ぶか
  3. プロが教える老人ホームの選び方

教えてくれるのは、有料老人ホームやサービス付高齢者向け住宅などの紹介業務を展開する「介護施設研究所」の齋藤 弘毅さん。
齋藤さんは、老人ホーム紹介事業の草分け的存在で、多くの相談を受けてきているプロ。今回は、斉藤さんに知っておくべき「親の介護」について伺いました。

プロフィール

齋藤弘毅
(株式会社介護施設研究所 代表取締役)

首都圏を中心に有料老人ホームの紹介事業を展開。
相談業務歴は15年以上、過去70,000件以上の相談に携わる。
また、行政機関やケアマネジャー、ソーシャルワーカー大学の福祉課や士業団体等から依頼を受け、過去750回以上の講演を行う。

介護について知るには「地域包括支援センター」を活用する

介護について知るには、どこで調べたり、聞いたりするのが良いかを伺いました。斉藤さんの答えは「地域包括支援センター」。

地域包括支援センターは、介護・保健・福祉の専門職がチームとなって、高齢者やその家族からの相談の受付や、高齢者の支援・見守りを行う高齢者の総合的な相談・サービスの拠点のこと。

市や区ごとにいくつかの拠点があり、介護保険に関する相談や申請、介護に関する勉強会なども定期的に開催されています。

なぜ地域包括支援センターが良いのか。インターネット上にも介護に関するたくさんの情報がありますが、情報の内容が薄かったり、情報がありすぎてどこを見て良いのかわからなかったり、自身の状況と似たような介護のケースがなかったりします。

地域包括支援センターであれば、相談もでき、介護保険についてなど分からないことを教えてもらうこともできるので、まずは地域包括支援センターに足を運ぶのが良いとのことでした。

介護保険について知る

次に知っておくべきなのは「介護保険」です。介護保険は、「家族の負担を軽減し介護を社会全体で支えること」を目的に、2000年に創設された制度です。40歳になると介護保険の加入が義務づけられます。

介護保険を活用することで、介護費用の多くを介護保険の保険料や、国、都道府県、市区町村の税金で補うことが可能で、負担額を抑えられます。介護保険の対象者は、「要介護」「要支援認定」を受けているなどの条件があるので、ご自身で判断が付かない場合や、介護保険について詳しく知りたい場合は、地域包括支援センターに相談に行きましょう。

自分たちにとって良い介護環境を考える

そして、最も重要なのが介護を受けるご両親とコミュニケーションをとり、介護について話し合うこと。

ご両親が「在宅介護」を望んでいるのか、「老人ホーム」での介護を望まれているのかなどを知ることが大切です。「在宅介護か老人ホーム、どちらを選ぶべきか」については次回詳しくご紹介しますが、最近では元気なうちから老人ホームに入居する高齢者も増えてきています。

ご両親が介護のことを考えていても、突然「若年性認知症」「脳卒中」「脳梗塞」などになってしまうと、そのタイミングで介護の希望を聞くことはできないかもしれません。そうならないためにも、ご両親と介護についての話し合いを行い、「自分たちにとって良い介護環境を考えること」が大切です。

コロナ禍で帰省しにくい状況ではありますが、お正月やお盆などに帰省をしたときや、電話などできっかけを作ってみてください。良い介護環境はお互いの状況で変わっていくので、定期的に話すことも大切です。

まとめ

今回は、知っておくべき「親の介護」について紹介しました。これを機会に、お住まいの地域や、ご両親がお住まい地域の地域包括支援センターの場所や、介護保険の制度についてより理解を深められてみてはいかがでしょうか。

また、介護についてはなかなか触れにくい話題だとは思いますが、いつかやってくるもの。これを機会にぜひご両親と話し合ってみてください。

次回は「親の介護、在宅介護と老人ホームどちらを選ぶか」をご紹介します。