2023/06/27
開催!ソナーレ浜田山運動会 vol.4 ~ 混戦!借り物競争 ~
皆様、こんにちは!
ライフマネージャーの湯川です。
4回にわたってお届けしている当ホームの運動会。
いよいよ最終回となる今回は、最終種目『借り物競争』の様子をお伝えいたします。
この種目、競技を行うのはスタッフです。
借り物は、かぶり物やトナカイのコスチューム、ハワイアンレイ、鬼のパンツ、ジョウロ、金棒…などなど(関連性を追究してはいけません…)。これらを、ご入居者のどなたかが、“こっそり”隠し持っていらっしゃいます。
選手は、箱の中のクジに書かれた借り物を、皆様の中から探し出してお借りし、マネキン役のスタッフにコーディネートしていきます。
早さだけでなく、コーディネート技術も問われるこの競技。さて、勝敗やいかに⁉
ご入居者の中には、
「もう隠さずにかぶったほうがいいわよ!」
と、たっぷりの茶目っ気でその場を盛り上げてくださる方も。

第一走者、スタート!

借り物が書かれた紙を広げて、ご入居者に猛アピール!
「こっち!こっち!」と、呼んでくださる声が…。

第2走者、スタート!

有志の皆様にご準備していただいた手作りグッズで、盛んに応援してくださいます!
「がんばれっ!」「こっちにあるわよ!」との声援が飛び交います。

最終走者は両チームの大将対決となりました!
「絶対勝つぞぉ!」とレース前から鼻息荒く…。

スタート!と、同時にMケアマネの『謎のパフォーマンス』…?逆立ち。
すかさず支えるホーム長。
実はMケアマネは、もと体操選手!今も現役さながらですね。さすが!

両チーム、皆様からのお借りもので完成したコーディネートの発表です!

謎のコーディネート(?)に、会場からは笑いの渦が湧きおこりました。
こうして大盛況のうちに全種目を終了した、2023年ソナーレ浜田山運動会。
接戦の末、見事『白組』が優勝!最後は、お互いの健闘を称え、大拍手での幕となりました。
ご入居者もスタッフも、皆、童心に帰って夢中で競技に取り組み、精一杯応援し、よく運動して、よく笑った思い出深い一日となりました。
ご入居者の皆様、最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
ホーム長、Mケアマネ、大変お疲れ様でした!来年もまた、よろしくお願いしますね。
そして、読者の皆様も、最後までご覧くださり誠にありがとうございました。
当ホームでは、これからもご入居者とスタッフが一体となって取り組めるイベントを数多く企画し、楽しさや喜びを分かち合いながら、生きがいを感じる暮らしにつなげていきたいと考えております。
どうぞ、ご期待ください。