2023/08/07
開催! ソナーレ浜田山夏祭り【後編】 ~三味線コンサート・縁日~
皆様、こんにちは!
ライフマネージャーの湯川です。
前回に引き続き、ソナーレ夏祭りのご報告です。
今回は、『三味線コンサート』と『各種模擬店』のご紹介です。
まずは三味線コンサートのご様子から。

「皆さんもご一緒に」のコーナーでは、『ソーラン節』や『炭坑節』など、馴染み深い盆踊りの曲目が演奏されました。
それではと、三味線の演奏に合わせて盆踊り大会の開催です!

「やっぱり夏は盆踊りよね!」
と、皆様揃って踊るお姿は圧巻!これぞ世界に誇る日本文化ですね!

最後に演奏されたのは『東京音頭』!
外苑前の球場を本拠地とする某球団応援団のように傘を振る方も…。ア、ヨイ、ヨイ!

こうして、大変盛り上がった三味線コンサートでした。
さて、お次は皆様お待ちかね。
各種ゲームをお楽しみいただく『模擬店』の開店です☆
射的に輪投げ、水風船釣りに金魚すくい…それに綿あめ屋台も登場です!

射的の的はなぜかスタッフ写真。
「あ、イテテ…」と、どこからか声がしてきそうです。
スナイパーよろしく銃を構えるお姿。とても“様”になり、魅力的でした!
的を倒し、満面の笑みで記念撮影。
ソナーレでの思い出のひとつに加えてくださいね♡

続いては『輪投げ』。
じっくりと狙いを定めて輪を投げます!
いやはや、皆様、かなりの高得点を記録されていました。

ここでは『水風船釣り』が行われているようですよ。
フワフワと水に浮いた水風船を釣るのは、結構難しいものです。
「あ~!残念」
「動いちゃうんだもん、なかなか釣れない」
などと、皆様童心に帰って大賑わい!
「やったぁ~!釣れました!」
苦心の末に釣れた時の笑顔は満点でした。


最後に、思い出の味『綿あめ』。
「懐かしいわ!」
「しばらくぶりね。子供との思い出がよみがえるようだわ!」
と、大好評。
嬉しそうに綿あめをほおばる横顔は、少女時代を彷彿とさせました…。


このように、成功裏に終了した今年の『夏祭り』。
スタッフも準備から当日の運営、そして後片付けまで、大変お疲れ様でした!
ご入居者の皆様からいただいた、たくさんの笑顔が、何よりのご褒美となりました。
また来年も、どうぞお楽しみに!