(株)

ソナーレ駒沢公園の
スタッフブログ
Staff Blog

水仙のアプローチ

こんにちは。ホーム長の三輪です。

私は仕事がら、事務所で過ごす時間が長いです。
一つひとつの仕事が、書類が、ご入居者やスタッフたちの幸せのために必要だという認識ですので、蔑ろにできるものはありません。
ただ、仕事に煮詰まりそうになると、こっそり事務所を抜け出して、ホームのエントランス植栽に植えられている草木に水をあげたり、花を摘んだりして、心の深呼吸をします。
当ホームの玄関アプローチは、いま、水仙がたくさん花を咲かせています。
清々しいさまたるや、いなや。
眺めていて、心が晴れやかになるこの心地よさは、私の専売特許であってはいけません。
ご入居者やスタッフたちにもと、少し花を摘んでは館内に飾っています。
ささやかな御裾分け、といったところですね。

花を眺めながら夢想してしまいます。
この老人ホームが、あたかも小さな植物園のように、花と草木の命で満たされたら、どんなに素敵だろうかと。
ご入居者とスタッフの笑い声が、すてきなBGMと一緒に流れるようなホームになったらと。
季節毎に様々な植物や土の香りがほのかに漂うホームは、きっと皆さまの憩いの場になるのではないかと。
そんなことを取り留めもなく、想うことがあります。

或る日、或る時、達成する夢ではありません。
コツコツ、コツコツと。草木を大切にする気持ちで、ホームを大切にしたいところです。