ソナーレ目黒不動前の
スタッフブログ一覧
Staff Blog
2025年3月の記事
ソナーレの暮らし
2025/03/17
みんなで楽しく『お歌のレッスン』!
皆さま、こんにちは。
ライフマネージャーの内藤です。
今回は、声楽オペラ歌手でありピアニストの田村多佳子先生をお招きして開催した、『お歌のレッスン』の様子をご紹介いたします。
レッスンは、先生の美しいピアノ演奏に合わせて始まりました。
まずは、発声練習からスタートし、ご入居者の皆さまが声を出すことに楽しさを感じられるように工夫されていました。
先生のご指導のもと
その後、いくつかの歌をご一緒に歌う時間が設けられました。
懐かしいメロディーや心温まる歌詞に合わせて歌う皆さまの表情には笑みが溢れ、会場は和やかな雰囲気に包まれました。
音楽を通じて、ご参
続きを読む
ソナーレの暮らし
2025/03/16
心に残る最高の瞬間(とき)を ~ご夫婦でのお誕生日祝い~
皆さま、こんにちは。
ライフマネージャーの内藤です。
今回は、お誕生日を迎えられたご入居者を、スタッフでお祝いした時の様子をご紹介いたします。
ご夫妻揃ってお部屋でおくつろぎのところを、
「うれしいね、ありがとう!」
心から喜んでくださるご様子に、私たちも胸がいっぱいになりました。
奥様からの
「私がお花を持つから、記念写真を撮りましょうよ」
とのご提案に、お二人の“最高
改めまして、O様、お誕生日おめでとうございます!
この一年もご夫婦お揃いで、健やかに、そして日々を楽しくお過ごしいただけるよう努めてまいります。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします
続きを読む
ソナーレの暮らし
2025/03/12
暮らしを彩る日課 ~雨に親しむ~
皆さま、こんにちは。
ライフマネージャーの内藤です。
今回は、ご入居者の日課についてご紹介いたします。
ホームの屋上ガーデンテラスに植えられた『シダレザクラ』。
あるご入居者は、この木の
窓から眺めたシダレザクラ。
雨に濡れた枝先には雨粒が宝石のように輝き、静寂の中で幻想的な雰囲気を醸し出していました。
「あとどのくらいで咲くかな…」
暖かくなって、この木にたくさんの花が咲
こちらは、雨が止んだタイミングで、近隣の散策に出られたご入居者。
道すがら、シデコブシが美しい花を咲かせているのを見かけ、思わず手を伸ばして柔らかな花弁の感触を楽しまれていました。
厚い雲に覆われて十分陽射しの届かない中で、シデコブシの薄紫色が一層鮮やかに映える様子に、心を奪われたご様子でした。
「このような日のお散歩もまた、新たな発見があるものですね」
そう共感しあ
続きを読む
ライフフォーカス
2025/03/10
梅紀行 ~"Life Focus"活動報告~
皆さま、こんにちは。
ライフマネージャーの内藤です。
ご入居者の想いを形にする“Life Focus”を実行する日、通称『LFの日』。
先日、この日を利用して、ホーム近隣の寺院に梅を愛で
道中には長い階段がありましたが、元気に登っていかれるご入居者。
昇り終えた後は、心地よい疲労感を感じながら、清々しい笑顔をお見せくださいました。
訪れた梅園は満開!
白やピンクの花びらが風に揺れ、まるで春の訪れを祝うかのように華やかに咲き誇っていました。
私たちは、ベンチに腰を掛けて、しばしの間ゆったりとお花見を楽しみました。
梅
光をまとう穏やかなそよ風の中で、ゆったりと早春の美景を堪能されたお二人。
これからも、季節の移ろいを感じる体験を大切にし、ご入居者の皆さまとご一緒に自然の美しさを楽しむ機会を増やしていき
続きを読む
ソナーレの暮らし
2025/03/09
伝統行事に親しむ ~ひな祭り写真撮影会~
皆さまこんにちは。
ソナーレ目黒不動前のライフマネージャーに着任いたしました、内藤と申します。
どうぞよろしくお願いいたします。
今回は3月3日に開催した『ひな祭り写真撮影会』の様子をご
当日は、14時からのアクティビティとしておひな様と桃の花をバックに記念撮影を行いました。
皆さまは少しお洒落をしてご参加くださり、とても良いお写真が撮れました。
おひな様を愛でながら
「良いお顔ね。いつまでも眺めていられるわ」
「懐かしいわ。うちも飾っていたのでね」
「うちは孫に贈ってあげたわ。初孫だったからかわいくて…」
などと、思い出話に花を咲
続きを読む