ソナーレの暮らし
2025/02/18
『世界の音楽』 ~マリンバ演奏会~
皆様、こんにちは。
ライフマネージャーの山田です。
当ホームでは『世界の音楽』と題し、世界各地の楽器や音楽文化を紹介するコンサートを定期的に開催しています。
今回は、その中から、先日開催した『マリンバ演奏会』の様子をご紹介いたします。
ご存じのように、マリンバは木製の音板を持つ打楽器で、主にアフリカや中南米の音楽で使用されます。
音板は異なる長さと厚さで作られており(幅263㎝、高さ86~101㎝)、叩くことで多様な音色を生み出します。
演奏にはマレットと呼ばれる特別な棒を使用し、独特のメロディーやリズムを奏でることができます。
この日は、外部からお招きした演奏家が、様々なジャンルの曲を披露してくださいました。
マリンバの音色は、柔らかく、深い余韻を残すため、ご入居者の皆さまはその魅力に引き込まれていきました。特に、優しいメロディーが流れると、目を閉じて音楽に浸り、穏やかな表情を浮かべていらっしゃいました。
また、アップテンポの明るい曲では、手拍子をされたり、笑顔で頷いたりする姿が拝見され、会場全体が温かい雰囲気に包まれました。
終演後には盛大な拍手が送られ、「懐かしい感じがした」「とっても良かった」とのご感想が寄せられました。
毎月3回開催しているこのコンサート。
今後もこのような音楽イベントを通じて、皆さまに楽しんでいただける機会を増やしていきたいと思っています。