ソナーレの暮らし
2025/03/22
北欧のスポーツ『モルック』に挑戦!
皆様、こんにちは。
ライフマネージャーの山田です。
今回は、当ホームで初めて導入したフィンランド発祥のスポーツ『モルック』の様子をご紹介いたします。
木製のスティックを使ってピンを倒すシンプルながらも奥深いゲームで、年齢や体力に関係なく楽しめるため、本場ヨーロッパでは世界大会も開催されています。
この日、初チャレンジとなった皆さまは、新しいゲームに興味津々。
スタッフからルールの説明を聞かれ、まずはやってみましょうと、スタートしました。
はじめのうちは、投げ方がぎこちなく、なかなか当たりませんでしたが、何度かトライしているうちに段々とコツを掴み、次第に点数を稼いでいかれました。
「あっ、惜しいっ!」
「すごい!上手ねぇ」
と、一投ごとに両サイドで順番を待つ皆さまからの声援が飛び交い、投げたスティックがピンに当たると、会場は拍手と歓声が溢れました。
このゲームは座って挑戦するため、立位が不安定な方や車椅子の方も、皆さまで楽しめるのも魅力のひとつ。また、ご参加同士の交流も深まり、普段の生活にも楽しさが増します。
モルックへの参加を通じて、投げる動作はリハビリに、得点の計算は認知症予防が期待できるとされています。
当ホームでは、今後もこのような多機能なアクティビティを取り入れ、皆さまの健康づくりにお役立ていただきたいと考えております。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。