食事
2025/04/16
3月の特別食 ~弥生御膳~
皆様、こんにちは。
ライフマネージャーの山田です。
当ホームでは、毎月、厳選した旬の食材を用いた特別メニューをご提供しております。
今回は3月のメニュー『弥生御膳』をご紹介いたします。
まずは献立のご紹介から。
【おしながき】
先付 アスパラ豆腐
前菜 だし巻玉子
菜の花合鴨巻き
うるい酢味噌
プチトマト
焼物 桜マス蕗味噌焼 はじかみ
煮物 穂光筍 たらこ甘煮
長芋桜 青蕗
揚げ物 山菜天ぷら
食事 桜ご飯
汁 澄まし汁
デザート いちごババロア
3月から4月にかけて獲れる本鱒は、桜マスと呼ばれます。
漁獲量が少ないため一般にはあまり出回らず、高級料亭などで重宝されています。
そんな桜マスを、今回は蕗味噌焼きにしてお出ししました。
桜マスの淡白な味わい、蕗のほろ苦さ、そして味噌のコクが絶妙に組み合わさることで、深い味わいが生まれます。
蕗の独特な風味が春を感じさせ、感情も高ぶる逸品でした。
そのほかにも、山菜の天ぷらをはじめ、アスパラや菜の花、穂光筍など、春野菜をふんだんに使ったお料理の数々で、春を満喫していただきました。
ご入居者からは
「春の食材は、とにかく風味が豊かね。季節の恵みを存分に楽しませていただきましたよ」
とのご感想が寄せられました。
『春の皿には苦味を盛れ』とは、春には苦いものを食べるのことが身体によいとする先人の知恵ですが、まさにこの教えを盛り込んだ、弥生の献立でした。