2025/03/14
ブランド食メニューのご紹介 ~春の相模湾美味探訪 目張・しらす料理~
皆さまこんにちは!
ライフマネージャーの鈴木です。
いつもソナーレ杉並上井草のブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は3月のブランド食の中から『春の相模湾美味探訪 目張・しらす料理』と題した献立をご紹介いたします。


相模湾は、開放的な湾であり、沖合を流れる黒潮の影響を大きく受け、マグロなどの回遊性魚類が湾内に来遊します。
また、真鯛は比較的深い場所に生息していますが、春の産卵期は沿岸の浅海へやってくるため、旬の魚として知られています。
この日は、鮮度のよさをお造りでご堪能いただきました。
同じく今が旬真っ盛りの目張。当て字で“春告魚”とも書かれるそうです。
こちらは少し目先を変えて、ヨーグルト焼きに仕上げました。
ヨーグルトに漬けこむことにより、しっとりと柔らかくなり、ふっくらと焼き上がります。
煮物には、しらす万頭。
3~5月に獲れる相模湾の『春しらす』は、脂の乗りがよく甘味もあり、味が濃厚といわれています。
餡掛けにしてのど越しよく仕上げました。


駿河湾の旬の味覚と優しい色合いで“春”を満喫していただいた今回の献立。
「春らしさを感じる献立。どれもよい味付けで満足しました」
「ヨーグルト焼きは初めてだったけど、味噌漬けのようなこっくりとした味わいでよかったよ」
などと、ご好評いただきました。
当ホームでは、旬の食材を意識的に献立に取り入れることで、自然のめぐりに寄り添い、ご入居者の皆さまに、より健康的で豊かな食生活をご提供できるよう努めています。
次回もお楽しみに。