(株)

ソナーレ浜田山の
スタッフブログ一覧
Staff Blog

2024年2月の記事

ソナーレの暮らし 2024/02/29 3月の『アクティビティカレンダー』と『献立』のご紹介 皆様、こんにちは。 副ホーム長兼ライフマネージャーの湯川です。 見え隠れする春の兆しに心が躍る今日この頃、いかがお過ごしでしょうか? 今回は、当ホームの3月の『アクティビティ』と『献立』の 続いて『献立』の予定をご紹介いたします。 今月も、海の幸、山の幸、里の幸と、旬の味覚を多彩に取り揃えました。 各地のブランド食材にちょっとした旅行気分も味わいながら、季節の移ろいを感じてい 段々と温かくなるこれから。 浜田山の街に芽吹く、小さな春を見つけに出かけたいと思っています。 こちらもお楽しみに! 続きを読む
ソナーレの暮らし 2024/02/27 雛人形に寄せる想い 皆様、こんにちは! 副ホーム長兼ライフマネージャーの湯川です。 日々の寒さの中にも、いくぶんか春の気配を感じるころとなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 ソナーレ浜田山では、2月の大 皆様が、お人形を一体一体丁寧に箱から出しては、愛おしそうに見つめるご様子を拝見し、心温まる思いがいたしました。 「きれいなお顔をしているわね。手作りならではね」 「同じように見えても、ひと 「このお人形は上の段ね」「あ、その飾りはこっち」「ねぇ、これ左右逆じゃない?」 などと、皆様のご指示を仰ぎながらなんとか終了しました! 最終チェックにて「お墨付き」をいただき、無事完了。 「今年も一年、どうか女の子をお守りください…」 と、雛人形に手を合わせながらお祈りをされているご入居者。 「スタッフの皆さんが、一年幸せでいられるようにお願いしてたのよ」 とおっしゃる方も 雛人形は家族の歴史と伝統を守りながら、次世代に継承していく大切な存在です。 多くの伝統文化が風化しつつある現代でも、雛人形がその形を変えながらも、親から子へと受け継がれ伝えられているのは、 続きを読む
ソナーレの暮らし 2024/02/19 スタッフ紹介 ~ ホーム長 ~ 皆様、こんにちは! 副ホーム長兼ライフマネージャーの湯川です。 今回は、ソナーレ浜田山を統括する、我らが小松ホーム長をご紹介いたします。 「皆様、こんにちは!ソナーレ浜田山 ホーム長の小松晋司(こまつ しんじ)と申します!」 と、颯爽と登場したホーム長。 相手を包み込むようなやさしいまなざしと笑顔が印象的で、接すれば誰もが心 スタッフの相談に乗るのも、ホーム長の大切な仕事のひとつです。 今朝はご入居者の居室レイアウトについて、相談を受けていました。 ケア・ナーススタッフ、作業療法士と多職種が集まり、それぞれの専 続いて集まってきたケアリーダーの面々。 こちらも相談事があるようです。 ホーム長は、いつでも、どんな時でも、相手と真摯に向き合う時間をつくり、献身的に寄り添ってくださっています。 ホーム長は、基本的に日中の時間帯は事務所内での業務に対応しています。 本日はご契約があるため、書類準備に余念がありません。 このほかにも、ご家族対応や入居相談、各関係機関との連絡調整、面接 今日も熱心に業務をこなしている…と思っていると、ふとした瞬間に席をはずされたようです。 どちらへ行かれたのでしょうか…? あ、戻ってきたようです。 …ん??… 何かがおかしい…? なんということでしょう! ホーム長のデスクにまさかの青鬼が…⁉ そうです。本日は節分イベントの開催日。 ホーム長は豆まきのターゲットのひとり、青鬼を務めます。 先日のブログでお伝えした、 ここで、ホーム長にインタビューしました。 —— ホーム長が、仕事のうえで最も大切にされていることは何でしょうか? ホーム長:ご入居者の皆様に対しては“Life Focus”の実現に努め、 ソナーレ浜田山は『笑顔』と『ありがとう』が溢れるホームを目指しています。 これからも、小松ホーム長を中心に、ご入居者の皆様の笑顔が絶えないホームづくりを目指してまいります。 ホームへお越 続きを読む
ソナーレの暮らし 2024/02/14 相撲動作で健康増進! ~元力士 大岩戸関をお迎えして~ 皆様、こんにちは! 副ホーム長兼ライフマネージャーの湯川です。 今回は、先日開催いたしました『相撲レクリエーション』の模様をお届けいたします。 講師にお迎えしたのは、元大相撲幕内力士 大 まずは相撲講話から。 相撲の魅力や現役時代の裏話などを伺いました。 「廻しを巻くと強くなる」とのお言葉に 「うそ~?」と、半信半疑の皆様。 試しに男性スタッフの腰に紐を巻いて実験してみると お次は相撲独自の所作の意味についてお話しくださいました。 『塵手水』(ちりちょうず)とは? 大相撲の力士が行う取組前の礼法にみられる基本動作のひとつ。 しゃがんだ姿勢で、揉み手をしてから拍 つづいて『四股』(しこ)を習いました。 四股は足腰を鍛えるための重要な動作です。 土俵に上がり、大きく2回四股を踏むのには、邪気を払う意味があるとのこと。 「ヨイショッ!」との掛け声ととも ここで大岩戸関の胸をお借りして、突っ張り稽古の体験です。 お一人ずつ順にチャレンジ! 「それっ!」と、勢いをつけて力いっぱい突っ張りますが、びくともしません。 現役時代から大幅に減量された 大岩戸関の「どうぞ、力いっぱい突っ張ってください!」とのお誘いに、 「力の限り行きますよ!いいですか?それっ!」と全力で挑まれましたが、男性ご入居者の力でも、やはりびくともしません。 いや 最後に化粧廻しを見せていただきました。 「まぁ、こんなに近くで見られるなんて!」 「すごく綺麗な糸で刺繍されているのね…」 と、皆様は興味津々。近づいてまじまじと見入っていらっしゃいました 大岩戸関との記念撮影では、皆様は瞳を輝かせて写真に納まっていらっしゃいました。 今日一番の笑顔、いただきました! 1500年以上の歴史を持つともいわれている日本の国技「相撲」。 今回の大戸岩関のお話から、相撲には、歴史、神事、文化、競技など様々な要素があることを学びました。 ご入居者の皆様にとっても 続きを読む
ソナーレの暮らし 2024/02/06 白熱!「鬼退治大作戦」 皆様、こんにちは! 副ホーム長兼ライフマネージャーの湯川です。 2月3日は節分。 ということで、今年も開催いたしました。恒例の節分イベント『鬼退治大作戦』。 そこで今回のブログでは、この ご入居者の皆様は、新聞紙を丸めた球で応戦! 「鬼は外!」と元気な掛け声とともに、鬼退治が始まりました。 集中攻撃で、赤鬼をノックアウト。 お見事です! 「トホホ…」と、早々に撤収した鬼たち…。 しかし、あきらめきれない彼らは、今度は皆様のお部屋へと来襲! 「来たな!鬼め!」 と、すかさず玉を投げつけます。 「痛たたたっ。これは参った!」 こちらの方はにこやかに退治してくださり、鬼も喜んでいました。 こちらでは、やさしい笑顔に癒されて骨抜きに… 「参りました~♡」と、スゴスゴと退散いたしました。 大リーガーも顔負けのコントロールと剛速球をご披露くださったご入居者。 負けじと赤鬼がこん棒でスウィング…しましたが、残念ながら空振り三振。 またもや、ノックアウトされてしまいました。 こうして、今年も白熱した『鬼退治大作戦』は大盛況のうちに幕となりました。 皆様から「鬼に投げたボールが当たったのよ!」「楽しかったわ(笑)」とのお声を多くいただき、鬼軍団も報われたことでし 皆様から、鬼の正体に関するお問い合わせを多数お寄せいただきましたが、 こればかりはトップシークレット。 ご想像にお任せいたします…。 続きを読む
ソナーレの暮らし 2024/02/01 2月のアクティビティと献立のご紹介 皆様、こんにちは! 副ホーム長兼ライフマネージャーの湯川です。 今回は2月の『アクティビティ』と『献立』のご紹介をいたします。 まずは『アクティビティ』の予定です。 3日には、恒例の「節分 続いては、『献立』のご紹介です。 今月もブランド食材を使ったメニューをお届けいたします。 『はんなり味紀行』で用いる冬の京野菜は、厳しい寒さで凍らないように蓄えた糖分が豊富で、 野菜の甘み 当ホームでは管理栄養士監修のもと、健康的で栄養バランスの取れた献立を提供しています。 また、お食事をとおして、伝統文化や季節の移り変わりに触れる機会を創出し、ご入居者の皆様に 「食文化」の 続きを読む

カレンダー

2024年2月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29