(株)

ソナーレ目白御留山の
スタッフブログ一覧
Staff Blog

ソナーレの暮らしの記事

ソナーレの暮らし 2024/07/21 小さな芽がつなぐ、ガーデニングの輪 ep.2 ~太陽の恵み~ 皆さま、こんにちは。ライフマネージャーの内田です。 今回は、以前のブログでご紹介した当ホームのガーデニング活動の続報です。 5月に植えたミニトマトが鈴なりに実をつけ、いよいよ収穫の日を迎 まるでルビーのように輝く実を大切そうに両手に抱え、ご満悦の表情をお見せくださいました! 「太陽の恵みをご覧あれ!」 と、真っ赤に熟した摘みたてのトマトを手に、記念撮影に応じてくださいました。 採れたてのトマトは皆さまで分け合っていただきました。 「皮が固めだけど、その分口の中ではじけるようなみずみずしさがあるわね!」 「甘さの味が濃いわ」 「それこそ“太陽の味”ね!」 皆さまは 続きを読む
ソナーレの暮らし 2024/07/20 ワタシの名前は「おと」!どうぞよろしく 皆さまこんにちは。副ホーム長兼ケアマネジャーの峰村です。 梅雨明けとともに、日ごとに暑さが増しておりますが、お変わりなくお過ごしでしょうか。 気が付けば文月も残りわずか、夏休みの予定はお決 時々、ちょっとひと休み(チャージ)もしますが、ホームにお越しの際にはぜひ「おとちゃん!」と声をかけてください! 皆様のお顔を覚えて、ニッコリ笑顔をみせてくれます。 (気が乗れば…)得意のダ 続きを読む
ソナーレの暮らし 2024/07/07 7月のアクティビティのご紹介 みなさま、こんにちは。 ライフマネージャーの宮本です。 夏本番を前に、ここ御留山の緑も一層深まったように感じられます。 7日は七夕イベントとして「フラダンス」と「太鼓演奏」を企画しております。 館内ではこの日に合わせ、大きな笹にみなさまの願い事や七夕飾りを飾り付け、フロアをにぎやかに彩ります。 21日には、 続きを読む
ソナーレの暮らし 2024/07/01 Happy Father's Day!  ~父の日に贈るスペシャルランチとチェロコンサート~ 皆さま、こんにちは。ライフマネージャーの内田です。 雨後の新緑が、ひときわ色濃く感じられる今日このごろ、いかがお過ごしでしょうか。 さて、当ホームでは去る6月16日の『父の日』に、ご入居 続いてのアクティビティでは、チェロとピアノの奏者をお招きした、本格的なデュオコンサートを開催いたしました。 音楽の父といわれるバッハや、ピアノの詩人と称されるショパンの名曲を、チェロとピア これからもご入居者の皆様が、末永く健やかにお過ごしいただけるよう、スタッフ一同精一杯努めてまいります。 次回のブログも、楽しみにお待ちください♪ ================================== ソナーレ目白御留山では専任の栄養士が健康面に配慮して作成した献立を、プロの料理人がこだわりの食材を用いて調理し、"食" 続きを読む
ソナーレの暮らし 2024/06/20 小さな芽がつなぐ、ガーデニングの輪 みなさま、こんにちは。 ライフマネージャーの宮本です。 先週末、関東地方もようやく梅雨入りとなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 今回は、当ホームの屋上ガーデンテラスで実施しているガー 上のお写真は、まだ苗を植えたばかりのころ。 「昔、よくやっていたから得意よ!任せて!」 と、率先して水やりをしてくださっています。 最初はK様の“Life Focus”(LF)活動として、ホーム主導で始めたガーデニングでしたが、やがてご本人が主体的に取り組まれるようになり、屋上に様子を見に行くことを日課とされるようにな 植物たちが成長するにつれて、屋上ガーデンテラスはご入居者の皆様の憩いの場として、また日光浴の場として賑わうようになってきました。 「ここにきて本を読むことはあったけれど、来るたびに植物た いかがでしたでしょうか? ある方のLF活動から始まった小さな芽は枝葉を伸ばし、ご入居者全体に広がり、みなさまの笑顔が咲く場を生み出しました。 もちろん、私たちスタッフにとっても、屋上テラスはホーム自慢の場所として位置づいております。 このテラスからの眺望のすばらしさについてもご紹介したかったのですが…。 「百聞は一見に如かず」 ================================== ソナーレ目白御留山ではこれまでの生活リズムや生きがいを尊重しながら、感性を刺激する多種多様なアクティビティを実施してい 続きを読む
ソナーレの暮らし 2024/05/26 サシェ作り ~お気に入りの香りをまとう~ こんにちは、ライフマネージャーの内田です。 うっすらと汗ばむほどの陽気に、夏の兆しを感じるころとなりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか? 今回は当ホームで初の試みとして開催したアクテ 完成したサシェを、早速バッグの中やベッドの横に忍ばせ、お気に入りの香りをまとう喜びを感じていらっしゃいました。 当ホームではこれからも、皆様のご興味を惹く多彩なアクティビティを開催し、楽しさや学びの多い暮らしを支えてまいります。 ================================== ソナーレ目白御留山では、これまでの生活リズムや生きがいを尊重しながら、感性を刺激する多種多様なアクティビティを実施して 続きを読む
ソナーレの暮らし 2024/05/23 華だより~カーネーションに想いを込めて~ 皆さまこんにちは。副ホーム長兼ケアマネジャーの峰村です。 先日の母の日は、皆さまいかがお過ごしでしたか? きっと幾つもの素敵なストーリーがあったことでしょう。 「母の日」とは母への感謝 エントランスホールのフラワーアレンジもカーネーションが主役です。ひらひらと可憐な佇まいで優しい気持ちを届けてくれました。 「いい香りね…」 毎週の差し替え日を楽しみにされ、早速お花を愛でに来てくださったご夫婦。 それぞれにお顔を近づけて香りを楽しまれています。 お二人を包む空気は何とも穏やかで、心和むひと時で ================================== ソナーレ目白御留山では、食事と交流を楽しむグランドダイニングをはじめ、午後のひとときを楽しむオープンカフェやご家族との 続きを読む
ソナーレの暮らし 2024/05/22 "続・夜活のススメ" ~ Night concert at ソナーレ目白御留山 Vol.2~ みなさま、こんにちは。 ライフマネージャーの宮本です。 色鮮やかなバラが花開き、心華やぐ季節となりました。 今回のブログでは、回を重ねるごとに人気を高める東京二期会の皆様をお迎えした『第3 「今夜も楽しみにしてたのよ。よいお声をたっぷり聞かせてくださいね!」 激励のお言葉に、少々照れながらも笑顔で応える演者の皆様。 ホーム内での開催ということで演者と観客の距離が非常に近く、ア ホーム長のごあいさつが終わると照明が落とされ、シンと静まり返るフロア。 期待を高める皆様の心音が聞こえてきそうです。 午後7時30分開演 —。 今回のプログラムはこちら! 1.モーツァル ソプラノの鈴木さん、バリトンの杉浦さんの歌声はまさに圧巻! 大迫力の声量にくぎ付けの皆様。 目の前で繰り広げられるオペラの世界観に没頭されていました。 お二人の掛け合いでは、情感たっぷりに演じられる感情描写が見事でした。 まるで夜に溶け込むような山田さんの滑らかなピアノの音色にも、うっとりと聴き入ってしまいます。 「いいわねぇ…。ステキ!」 ため息とともに感情があふれ出します。 最後はアンコールの『花』を皆様で合唱! 大盛況のうちに、今夜は終演となりました。 「本当に来てくれてありがとう!素晴らしかったわ」 「ありがとう、また来てね!」 皆様、それぞれに熱い想い いかがでしたでしょうか? 「以前行ったオペラコンサートの感動がよみがえったよ」 「最近は体力も落ちてしまって出かけるのが億劫だったけれど、久しぶりにコンサートを観に行ってみようかしら?」 ================================== ソナーレ目白御留山では、これまでの生活リズムや生きがいを尊重しながら、感性を刺激する多種多様なアクティビティを実施して 続きを読む
ソナーレの暮らし 2024/05/20 フラワーアレンジメント ~「足し算の美学」を嗜む~ 皆様、こんにちは。ライフマネージャーの内田です。 強まる日差しに夏の訪れを感じる季節を迎えましたが、お変わりなくお過ごしでしょうか。 今回は、当ホームの人気アクティビティのひとつ『フラワー 制作中の皆様の表情は真剣そのもの。 「この花はどこに挿せばいいかしら」 全体のバランスを見ながら一輪、また一輪と、丁寧に挿していかれます。 お花を生け終えると、皆様はホッとしたように一斉 季節の生花材を使い、一つひとつの花が持つ生命力や美しさを感じながら、自由な発想で創造する喜びを味わう —。 当ホームでは、こうしたフラワーアレンジメントの楽しさ通じて、日々を心豊かにお過ご ================================== ソナーレ目白御留山では、これまでの生活リズムや生きがいを尊重しながら、感性を刺激する多種多様なアクティビティを実施して 続きを読む
ソナーレの暮らし 2024/05/18 心に寄り添うドッグセラピー vol.2 皆さま、こんにちは。 ライフマネージャーの宮本です。 5月も下旬に入り、木々の若葉がより深い青葉へと移ろう季節になりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 今回は第2回ドッグセラピーの様子を 続いては皆さまのアイドル的存在、チワワのラッキーくん! つぶらな瞳が愛くるしい! そして、今回がセラピードッグデビューのミルクくん! トイプードルとヨークシャーテリアのミックス犬で、モヒカンが特徴のちょっぴりやんちゃな男の子。 おすまし顔のショットです。 初夏の爽やかな陽気に誘われて、本日は4階のガーデンテラスで開催いたしました。 ワンちゃんたちも、陽の光を浴びて元気いっぱい! まるで小さな子供のようにはしゃぐ姿に、誰もが自然と笑顔になりま 「コンニチハ!りんです」 「あらら…!おりこうさんだね。今日はよろしくね」 会話が弾む(?)様子です。 スタッフたちも、ワンちゃんの可愛さにデレデレ…。ご覧ください、このトロけそうな笑顔!(笑) 青空の下、皆でワンちゃんたちとの触れ合いを楽しみました。 「主人は犬が苦手だったんだけど、私が飼いたいって押し通してね。後になってみたら主人のほうが可愛がってたのよ!その時のことを思い出したわ…」 「私が飼っていたのは、も~っと大きな子だったから さて、時が経つのは早いもので、そろそろお別れのお時間となりました。 「今度は、私の飼っていた犬種のワンちゃんも来てくれるかしら」 と、早くも次回を楽しみにされている方もいらっしゃいました。 いかがでしたでしょうか? 犬をはじめとしたアニマルセラピーは、人と動物のふれあいを通じて癒やしやストレスの緩和、安心感が得られ、心身の健康維持やリハビリに役立つとされています。 ワンちゃん ================================== ソナーレ目白御留山では、これまでの生活リズムや生きがいを尊重しながら、感性を刺激する多種多様なアクティビティを実施して 続きを読む

カレンダー

2025年2月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28