ソナーレ石神井の
スタッフブログ一覧
Staff Blog
ソナーレの暮らしの記事
ソナーレの暮らし
2023/06/22
若さの秘訣! チャレンジ精神の保持
皆様、こんにちは。
ふたたび梅雨空が戻ってきた関東地方ですが、お変わりなくお過ごしでいらっしゃいますか?
今回は、あるお裁縫が得意なご入居者のおはなしです。
普段は手縫いをされていますが、
久々のミシンの感触に抵抗感を示され、「難しいわねぇ~」と。
しかし、スタッフの説明を受けながら動かす練習を始めると、
はじめ、タッ、タッ、タッ…と、ゆっくりだった針の音が、しばらく続けるう
気が付けばあっという間にお一人でスイスイと…。
途中で、男性スタッフがご様子を覗きに来ても、おかまいなし。
手を休めずに、ミシン掛けに集中されていました。
どうやら、楽しくなってこられたご様子です。
そのうちに…。
お手元が少し暗かったようで、
「少しライトを照らしてもらえるかしら?」
と、このスタッフにライト係りをご任命。
こちらが『一生懸命ライトを照らしているスタッフ』の図です(笑)。
いかがですか?この仕上がり!
あっという間に、ミシン操作をマスターされました。
お話を伺ったところ、
「本当は、ミシン縫いはあまり得意じゃないのよ…。でも、面白そうだからやってみたら、意外
続きを読む
ソナーレの暮らし
2023/06/21
花のある暮らし ~ ホームの植栽とフラワーアレンジメントのご紹介 ~
梅雨晴れの日が続く今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
ソナーレ石神井では、現在、屋上スカイガーデンをはじめ中庭や正面玄関前の植え込みなど、いたるところで様々な花が咲き競い、ご入居者
まずは植栽のご紹介から。
まだまだ見ごろが続く紫陽花。敷地内に最も多く植えられています。
紫陽花の花言葉は、時期によってその色を変えることから『移り気』といわれますが、実は色によってその意
茄子の花。
言わずと知れた夏野菜の代表格ですね。
食べても美味しいですが、花も美しい!
「親の意見と茄子の花は千に一つも仇はない」
ということわざがあるように、たくさんの実を付けてくれるこ
さて、ここからは、過日実施されましたフラワーアレンジメントの様子をお伝えいたします。
開催当日、花材が会場となるダイニングに運び込まれました。
色とりどりの美しい花々に、皆様の期待も一気に
フラワーアレンジメントサークル『チェリーブロッサム』の田中美香先生に教わりながら、思い思いに作品作りに取り組まれます。
フロア一帯は、フレッシュな花々の香りで溢れ、皆様の心を癒してくれまし
同じ花材を使用しても、生ける方によってこんなにも違った仕上がりとなるものでしょうか。
お花好きなご入居者が多いとはいえ、個性豊かな作品の数々と、その完成度の高さに、先生も驚きを隠せないご様
いかがでしたでしょうか?
どの作品もその方らしさが溢れ、とてもステキですね。
花のあるくらしは、こころに潤いとゆとりを与えてくれます。
当ホームではこれからも、植栽に、アクティビティに多
続きを読む
ソナーレの暮らし
2023/06/18
心癒すドッグセラピー
皆様こんにちは。
梅雨空が続いていますが、体調にお変わりはありませんか?
去る6月12日、当ホームに2頭の可愛いワンちゃんがやってきました!
12歳のおばあちゃん犬『ローズちゃん』(アメ
アレン君3歳。とてもやんちゃで元気いっぱいな男の子!
でも、皆様の前では穏やかで優しい子でした。
12歳のおばあちゃん犬ローズちゃん。とてもおっとりとして、人懐っこく皆様にご挨拶してくれました。
ローズちゃんをお膝に乗せてにらめっこ♪
…ですが、ローズちゃんの可愛さに、思わず笑みがこぼれ、すぐに負けてしまわれました。
「私は犬よりネコ派なの」
と、おっしゃっていた方も、アレン君に一目惚れ。目じりが下がりっぱなしでした。
以前パグを飼っていらしたご入居者。
“犬好きな方”とアレン君にも分かる様子で、うんと甘えていました。
愛嬌を振りまいてくれた2頭にすっかり癒されたご様子の皆様。
私たちスタッフは、皆様の笑顔に癒されました。
ワンちゃんを連れてきてくださり、皆様に和みのひと時をお届けくださったNPO法人アニ
まだまだ素敵な写真がたくさんあり、全てお載せすることができないのが残念です。
次回もお楽しみに!
続きを読む
ソナーレの暮らし
2023/06/14
オペラコンサート開演!
皆さま、こんにちは。
うっとおしい梅雨空が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
当ホームでは先日、公益財団法人東京二期会所属の皆さんをお招きして、オペラミニコンサートを開催いたし
ハリのあるバリトンボイスと華やかなソプラノの歌声が、フロア一帯に響き渡りました。
皆様はその迫力ある生の歌声に、心と身体を揺さぶられたご様子で、熱心に聴き入っていらっしゃいました。
終演後、皆様が
「最初から最後まで、涙が止まらなかった!ありがとう」
と、出演者の皆さんの手を握りながら感謝の気持ちを伝えていらっしゃるお姿が、とても印象的でした。
続きを読む
ソナーレの暮らし
2023/03/15
節分の日
皆さま、こんにちは。
久しぶりのブログ更新となりました。
去る2月3日、当ホームで『節分』に因んだアクティビティを開催いたしました。
大変楽しい内容となりましたので、今回はその時の模様
まずは、『節分クイズ』でウォーミングアップとまいりましょう。
皆様は、真剣にクイズに答えつつ「こんなの簡単よ♪」と、ゆとりあるご様子。
クイズで節分気分が盛り上がったところで、お次は的当てゲームで肩慣らしを行いました。
的となる札には『鬼』のほかに、『皆様がやっつけたいもの』と題して、『腰痛』、『コロナ』、『嫉妬』そして…
いざ、ゲーム開始!
肩慣らし…とはいえこちらも皆様、真剣にご参加くださり、かなりの命中率!
あっという間に的を倒していかれました!
さて、ここで鬼たちの登場です!
襲撃(?)前の記念撮影。
その余裕はいつまで続くのでしょうか?
いよいよ、本日のメインイベント鬼退治のスタートです。
赤鬼、青鬼の身体中に紙風船を貼りつけ、豆の代わりに紅白のお手玉を投げて割るゲームです。
あら?皆様、的当ての時と違い、かなりのスピードボールでお手玉を投げていらっしゃいます。
「いてててっ‼」
登場した時の元気はどこへやら…。鬼たちが逃げ惑います。
その様子を見て大笑いの皆様。
会場は大変な盛り上がりとなりました。
鬼たちは降参し、
「もう悪さはしない」と、誓
大盛況のうちに幕となった今年の節分。
皆様のおかげで、この一年も無病息災で過ごすことができそうです。
来年は、更に楽しい企画を考えますので、どうぞお楽しみに!
続きを読む
ソナーレの暮らし
2022/12/22
冬の夜を彩るイルミネーション
皆さま、こんにちは。
ソナーレ石神井の冬の風物詩『イルミネーション』。今年もその季節がやってきました。
当ホームの敷地内には、季節の花々と解放感があふれるガーデンテラスがありますが、こ
こちらの写真は、グランドダイニングからの眺めです。
カラフルなライトでかたどられたツリーに、ロマンチックなクリスマスムードが漂います。バックのつららライトはブルーと白の明かりが交互に灯り
こちらは、1階の中庭の様子です。
ライトアップされた紅葉が漆黒の夜空に浮かび上がり、幻想的な景観を生み出しています。
これは、ホーム沿道からの眺めです。
道ゆく人々にも“光のマジック”のおすそ分けです。
館内では、1階エレベーターホールにクリスマスツリーを飾りました。オーナメントの飾り付けは、ご入居者の皆様にお手伝いいただきました。
完成したツリーを見上げながら、皆様はご家族との懐かしい
続きを読む
ソナーレの暮らし
2022/12/18
~海からの贈り物~ホームに移動水族館が来ました!
皆さま、こんにちは
さて、唐突ですが皆さまは『水族館』はお好きでしょうか?
大きな水槽の中を、自由に泳いだり、動き回ったりする海の生きものたちを眺めているだけで、心が落ち着き、リラックス
こちらの写真は水族館の設営風景です。大型水槽に沿ってスロープを設置することで、車いすをご利用の方も間近で魚たちを観察することができます。
こちらの水槽はサンゴ礁に住む生き物たちです。
オレンジやピンクなど色鮮やかな熱帯魚が水槽内を優雅に泳いでいます。
「青い海に映えるような、きれいな色ねぇ。泳ぐたびに揺れるヒレが着物の裾みたいだわ」
普段なかなか見ることのできない珍しい魚たちをじっくりと観察されていました。
水族園のスタッフのお話です
こちらの写真は、東京湾の生き物たち。鰺や鯛、エイに伊勢エビなどが泳いでいます。「生け簀」のよう…、と思ったのは私だけでしょうか。
なじみの生き物たちに、ご入居者の皆様は『名前当てクイズ』
現在は感染症対策の一環として、ホームのご入居者以外の参加は原則中止とされていましたが、当ホームが近隣幼稚園のバスストップになっていることを考慮し、特別に少人数であれば、と一部の外部参加を許
次回、水族館をお呼びするころには感染症も落ち着き、ご家族や地域の皆様とご一緒に“海からの贈り物”を楽しめればと願っています。
続きを読む
ソナーレの暮らし
2022/12/02
ハロウィンの過ごし方
皆さま、こんにちは。
今回は、ソナーレ石神井のハロウィンの様子をご紹介いたします。
まずは、こちらの生け花。
近隣の『生け花教室』に通うご入居者の作品です。教室で生けたものを、「皆さんでハロウィンの雰囲気を楽しんでいただけるように」と、ホームのエレベーターホールに飾ってくださいました。
重厚感ある
続いては、ご入居者とスタッフが折り紙で作成したハロウィンカラーのリースです。
こちらもエレベーターホールに飾らせていただきました。作成に携わった方は、毎日エレベーターを利用される度に、満足
何せ、直径40~50㎝はあろうかという大きなカボチャ。
くりぬくのも、透かしを入れるのも大変な作業です。特に皮は厚さ10㎝以上もあり、とても固いためスタッフがカッターを使って慎重に切り取り
そしてこちらが、完成から5日ほど経過したカボチャです。
皮の色が濃くなり、水分が抜けて縮まった分、透かし細工の輪郭がはっきりとしてきて、描かれたカボチャたちの表情にも個性(?)が出てきまし
続きを読む
ソナーレの暮らし
2022/11/21
夏のおもひで~枝豆収穫~
皆さま、こんにちは。
季節は間もなく冬を迎えつつありますが、今回のブログでは、ソナーレ石神井の“夏のおもひで”を振り返りたいと思います。
当ホームではこの夏、屋上ガーデンテラスにて枝豆
花が付くころになると、水切れを起こすと実が育たないため、ご入居者の皆様のご協力をいただきながら、毎日の水やりを欠かしませんでした。
実がつくと、今度はカメムシなどの害虫対策が必要となり、依
その甲斐あって立派に育った枝豆たち。
写真のように、葉が青々と生い茂り、その下には大きなサヤにふっくらとした豆をたくさんつけてくれました!
さぁ、それでは皆様で収穫とまいりましょう!
プ
そこで株を小分けにし、皆様とスタッフでご一緒に掘り起こしました。
根元の土をほぐし、左右に揺らしながら少しずつ引っ張ると…。
「わぁ、抜けた!やったぁ!」
「サヤがいっぱい付いてる!これが
車いすをご利用の方もお誘いし、収穫の喜びを味わっていただきました。
しっかり引いて…お見事!
しかし、中にはなかなか抜けてくれない株もありました。
「俺、やるよ!」
写真の男性が勇ましく名乗り出てくださいました。
すると、いとも簡単に次々と掘り起こしてくださるではないですか!さす
お次は枝からサヤをはずす作業です。こちらは女性ご入居者にお任せしましょう。
「これはお手のもの」と、皆様おしゃべりに花を咲かせつつ、あっという間に完了されました。
収穫した豆は、さっそく厨
さてさて、枝豆が湯がきあがりましたよ!お待ちかねの試食タイムです。
お供には、“気分”を味わっていただこうとノンアルコールビールもご用意しました。
サヤの中でパンパンに膨らんだ枝豆。目にも
続きを読む