ソナーレ浦和の
スタッフブログ一覧
Staff Blog
ライフフォーカスの記事
ライフフォーカス
2025/02/11
"Life Focus"(LF) を形にする取り組み ~こだわりの詰まったガーデニングライフ part 5~
みなさま、こんにちは。
ライフマネージャーの宮本です。
記録的な暖冬となった昨シーズンと比べ、今シーズンの冬は寒気の影響を受けやすく、寒さが厳しい日が多くなっていますが、お障りなくお過ごし
「あら?結構根っこが深いのね、なかなか抜けない!」
「まぁ!ずいぶん見事なカブが実ったわね!」
スタッフのサポートを受けつつ、皆さまは真剣な表情で次々と収穫しては、実りの豊かさに感動して
採れたての野菜を手に記念撮影です!
こんなに大きなカブが撮れました!
「家族にも知らせてあげなきゃ!」
と、ウキウキしながらご家族へ写真を送るK様。
いかがでしたか?
ホームにご入居されてからも、これまでのライフスタイルや日課を維持することで、生活リズムの安定による健康維持ができたり、精神面の活性や自己肯定感の高まりが、日々の生活に対
続きを読む
ライフフォーカス
2025/02/07
"Life Focus"(LF) を形にする取り組み ~こだわりの詰まったガーデニングライフ part 4~
みなさま、こんにちは。
ライフマネージャーの宮本です。
今回は、前回のブログ("Life Focus"(LF) を形にする取り組み ~こだわりの詰まったガーデニングライフ part 3~
道すがら幾度かスタッフが、
「疲れていませんか?大丈夫ですか?」
と、問いかけますが、
「全然平気よ!まだまだいけるわよ」
と余裕の笑顔。
スタッフは、小さな段差やすれ違う人など、周囲の状
お店の入口前にある短いスロープを登り切り、ついに目的地に到着!
ここまで、安定した足取りで歩けました。
I様にご感想を伺うと、
「そうね、歩くのって楽しいわね!全然疲れてないのよ」
と、
さて、いよいよお買い物です。
「どの売り場を見に行こうかしらね」
と、目を輝かせます。
「どこのスーパーもだいだいコーナーの並び順は同じだから…」
「これは…こっちがいいわね」
と、効率よく店内を回りながら、素早く良い商品を見極めてどんどんカゴに入れていかれます。
帰路も難なく歩行を続けられ、無事ご帰館。
I様は
「久しぶりに買い物したわ。でも買い物って気晴らしにもなって楽しいものよね」
と、ご満悦の様子でした。
首都圏在住の70~80代のシニア女
続きを読む
ライフフォーカス
2025/02/04
"Life Focus"(LF) を形にする取り組み ~こだわりの詰まったガーデニングライフ part 3~
皆さま、こんにちは。
ライフマネージャーの宮本です。
早咲きの梅一輪にも心のはずむ今日この頃、つつがなくお過ごしでいらっしゃいますか。
さて、今回は本ブログでシリーズ化しつつある『こだわ
喜び勇んで、いざ店内へ。
フレッシュな野菜や果物が並ぶ売り場に季節感を感じながら、お目当てのカブとほうれん草を見つけて…。
「どれが美味しいかしら」
「せっかくなら大きいものがいいわよね」
目的のお買い物も終わり、満足げなこの表情!
いい食材が見つけられたのでしょうか?(笑)
帰り道の商店街では、おでん屋さんやお豆腐屋さんをのぞかれ、
「暖かくなったら、ここでところてんを食
いかがでしたか?
普段、私たちが何気なくしている日用品の買い物やイベントに向けた買い出しも、『ホームに入居したからできない』なんてことはありません。
ソナーレ浦和では、ご入居者のこれまで
続きを読む
ライフフォーカス
2025/01/13
"Life Focus" を形にする取り組み ~心と身体に効く写経~
皆さま、こんにちは。副ホーム長兼ライフマネージャーの内田です。
今回は、ご入居者が日々の活動としての取り組まれている『写経』の様子をご紹介いたします。
写経とは、仏教の経典を写すことを指
ホーム生活の中で日課として写経に取り組まれているK様は、
「これまでの暮らしで大切にしてきた『文字を書くこと』を、(ホームでも)続けられてうれしいわ。この無心になれる時間がいいのよ。終わっ
このようにソナーレ浦和では、"Life Focus"の一環として、ご入居者の日々の習慣や暮らしへのこだわりをホームでも継続できるようサポートし、その方の望む暮らしの実現につなげています。
続きを読む
ライフフォーカス
2024/11/22
"Life Focus"(LF) を形にする取り組み ~こだわりの詰まったガーデニングライフ part 2~
皆さま、こんにちは。ライフマネージャーの内田です。
気づけば日脚もめっきり短くなり、本格的な冬の訪れを感じております。
今回は、過日のブログ:"Life Focus"(LF) を形にする
こちらは、あと数週間で収穫時期を迎える『玉ねぎ』。
「たった2か月でここまでスクスクと成長するなんて驚きだわ!」
「収穫が楽しみね」
皆さまは、期待に胸を膨らませています。
こちらは『イチゴ』。小さな、小さな、豆粒のような実をつけました。
「見て、見て!こんなに小さい実ができているわよ!」
「あら、ホントだ。かわいいわね」
「頑張って、大きくなってね」
収穫は来年の2~3月頃を見込んでいますが、一生懸命に成長している姿を、皆
本日も、新たな野菜苗を植えました。
これからの成長が楽しみです!
次回は、玉ねぎの収穫がご報告できればと思っています。
どうぞお楽しみに!
続きを読む
ライフフォーカス
2024/11/14
"Life Focus" を形にする取り組み ~アートの魅力に酔いしれる~
こんにちは!
ライフマネージャーの鈴木です。
今回ご紹介する"Life Focus"(LF)の取り組みは、芸術への造詣が深いご入居者が一年越しの願いを叶え、久しぶりに美術館を訪ねたケースで
美術館までは電車で。
「久しぶりに電車に乗るわ。昔はよく電車でお出かけしたものよ」
車窓を流れる景色を楽しまれながら、思い出話に花を咲かせていらっしゃいました。
美術館に到着。
「久しぶりの美術館!楽しみだわ。どんな作品があるかしら…」
と、期待に胸を膨らませ、意気揚々と入館されました。
印象派のなかでも特に人気を誇るクロード・モネの特別展とあって、館内は大変な人出でしたが、国内初公開の作品を含む約50点は、大変見ごたえのある素晴らしいものでした。
とりわけ、広い部屋を贅沢
芸術鑑賞後は、近く洋食レストランでランチを楽しまれました。
「ここのオムライス、とってもおいしそう!」
と、お揃いでご注文。
かなりボリュームがありましたが、
「デミグラスソースの深い味わ
食後は上野恩賜公園を散策。
「紅葉がきれいね。お天気が良くて気持ちいいわぁ…」
「噴水が見事だわ!」
皆様は心地よい日差しが降り注ぐ中で、爽やかな秋の空気を満喫されました。
久しぶりにアートの世界にたっぷりと浸られたK様。無事のご帰館後、
「今日はどうもありがう。どれもステキな作品で大変感動しました!皆さんと一緒に行かれたのも楽しかったし、また観に行きたいわ」
続きを読む
ライフフォーカス
2024/10/19
"Life Focus" を形にする取り組み ~一杯の珈琲が導く、その方らしい暮らし~
皆さま、こんにちは。ライフマネージャーの内田です。
10月に入り、少しずつ秋の気配を感じるようになってきましたが、お変わりなくお過ごしでしょうか?
今回ご紹介する"Life Focus"
訪れたお店はこじんまりとしていながらも、豆を焙煎する香りがお店の外まで漂うほどで、珈琲党の心を躍らせました。
一歩店内に入ると、世界各国から厳選したスペシャルティコーヒーの生豆がズラリ!『
煎りたて、挽きたて、そして淹れたての珈琲をひと口召し上がり、
「本当にいい味だね…」
と、感慨深い表情でおっしゃいました。
鼻に抜ける豊かな香りに、現役時代の記憶が呼び覚まされたご様子で、
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
次回もお楽しみにおまちください!
続きを読む
ライフフォーカス
2024/10/17
"Life Focus" を形にする取り組み ~ いつまでも寄り添わせてください。ご自身の足で歩み続けられる喜びに~
皆さま、こんにちは。ライフマネージャーの内田です。
秋風が吹き渡る心地よい季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
今回ご紹介する"Life Focus"(LF)の取り組みは、ある
坂道を登ったところのベンチとひと休み。
「今日は本当に素敵な1日になりました。これからもよろしくね!」
との嬉しいお言葉もいただきました。
当ホームでは、これからもLF活動を通じて、ご入
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
次回もお楽しみにおまちください!
続きを読む
ライフフォーカス
2024/10/14
"Life Focus"(LF) を形にする取り組み ~こだわりの詰まったガーデニングライフ part1~
こんにちは!
ライフマネージャーの鈴木です。
朝夕はすっかり涼しくなり、日中の吹く風にも心地よさを感じるころとなりました。
多くの農作物が収穫期を迎え、いよいよ深まりゆく秋。
先日、ご入
皆様は、慣れた手つきで苗や種を植えていかれます。
「これぐらい苗を離して植えるといいのよ」「茎に少し土をかけるとよく育つわよ」
などと、“園芸のコツ”も教えてくださいました。
作業終了後は、
「久しぶりに土いじりができて、楽しかった」「ほんと、夢中になっちゃった」
「明日から、毎日見に来ちゃいそう」「大きく育つといいわね。楽しみだわ」
「どんなお料理にしていただ
プランターには、肥料とともに、皆様のたくさんの夢も植えこみました。
収穫期を楽しみに、これから毎日、皆様と大切に育ててまいります。
続きを読む
ライフフォーカス
2024/10/09
"Life Focus" を形にする取り組み~私たち、ライフマネージャーにお任せください。繰り返し何度でも、思い出の神社へ~
皆さま、こんにちは。ライフマネージャーの内田です。
当ホームではご入居者の“Life Focus”(LF)の実現に積極的に取り組んでおりますが、その内容についてはお一人ごとに異なります。
神社に到着すると、K様は
「あぁ、久々に来たわね。何をお願いしようかしら」
と、感慨深い表情でおっしゃいました。
鈴木ライフマネージャーも、ご一緒に願いごとをしました。
二人が神様に捧げた
これからも私たちは、ご入居者お一人おひとりのお気持ちに寄り添いながら、日々を健やかで心豊かにお過ごしいただけるよう尽力してまいります。
続きを読む