(株)

ソナーレ杉並上井草の
スタッフブログ一覧
Staff Blog

食事の記事

食事 2025/03/20 3月のブランド食メニュー のご紹介(2) ~長崎五島列島春の食材を楽しむ~ 皆さま、こんにちは。 いつもソナーレ杉並上井草のブログをご覧いただきありがとうございます。 ケアスタッフのOです。 今回は3月のブランド食材のご紹介、第2弾として『長崎五島列島 春の食材 豊かな海に囲まれた五島列島。 温暖な黒潮と冷たい親潮が交わるこの地域は、栄養豊富な海洋環境を形成し、様々な魚介類が育まれています。 特に3月は、鮪や平政、真鯛、鰆といった旬の魚が獲れる時期 「さすがは五島列島。魚の宝庫だけあって、いろいろな魚料理を楽しめたよ」 「お造りの鮮度がよく、特に平政は脂のりが良くて甘みがあった」 「全体的な彩りが豊かで、見た目も楽しませてもらいました 続きを読む
食事 2025/03/19 3月のブランド食メニューのご紹介(1) ~黒豚ブランドポーク美味彩々~ 皆さま、こんにちは。 いつもソナーレ杉並上井草のブログをご覧いただきありがとうございます。 ケアスタッフのOです。 毎週、全国各地の有名食材を用いた特別料理を提供する『ブランド食材の日』 この日の主役は、なんといっても「黒豚ローストポーク」。 九州の豊かな自然で育った黒豚にこだわりました。 この豚肉は、繊維がきめ細やかで歯切れがよく、豚肉本来の濃厚なうま味と甘味が特長です。 豚肉は固くて苦手、と感じる方もいらっしゃる中で、今回使用したブランド豚は肉質の良さはもちろん、ご入居者の嗜好に合わせたレシピで、ご好評をいただくことができました。 これからも、食材の選定や 続きを読む
食事 2025/03/14 ブランド食メニューのご紹介 ~春の相模湾美味探訪 目張・しらす料理~ 皆さまこんにちは! ライフマネージャーの鈴木です。 いつもソナーレ杉並上井草のブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は3月のブランド食の中から『春の相模湾美味探訪 目張・しらす 相模湾は、開放的な湾であり、沖合を流れる黒潮の影響を大きく受け、マグロなどの回遊性魚類が湾内に来遊します。 また、真鯛は比較的深い場所に生息していますが、春の産卵期は沿岸の浅海へやってくる 駿河湾の旬の味覚と優しい色合いで“春”を満喫していただいた今回の献立。 「春らしさを感じる献立。どれもよい味付けで満足しました」 「ヨーグルト焼きは初めてだったけど、味噌漬けのようなこっく 続きを読む
食事 2025/03/09 ブランド食メニューのご紹介 ~イチゴの誘惑~ 皆さまこんにちは! ライフマネージャーの築田です。 いつもソナーレ杉並上井草のブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は、春の訪れを感じさせるイチゴを主役にした、目にも華やかなス 続いてご紹介するのは、宝石を思わせる艶やかで瑞々しいイチゴの魅力を堪能する「イチゴのジュレ」。 優しい甘さと程よい酸味のイチゴに、イチゴの果汁を使った爽やかなジュレを合わせ、アクセントにナ 移ろいゆく季節を感じながら、イチゴの甘酸っぱい余韻に浸る―。 そんな優雅なひとときを満喫された、ある日の午後でした。 次回もお楽しみに。 続きを読む
食事 2025/02/23 ブランド食メニューのご紹介 ~冬の房総半島 特選食材~ 皆さまこんにちは! ライフマネージャーの鈴木です。 いつもソナーレ杉並上井草のブログをご覧いただきありがとうございます。 当ホームでは毎週、全国各地の有名食材を用いた特別料理を提供する『ブ 先付けには菜の花のマリネ。 房総半島は菜の花の日本一の生産地として知られています。 独特のほろ苦さに、ひと足早い春をお届けいたしました。 お造りには、日本人一番人気のまぐろ。上品な脂の甘 ご感想をうかがうと、 「房総は食の宝庫。どの食材も厳選されていて、美味しくいただきました」 「鰤大根の味付けが上手。家庭でもよく作ってきたけど、やっぱりプロ味付けは違ったわ」 「お刺身の鮮 続きを読む
食事 2025/02/15 ブランド食メニューのご紹介 ~料理人が選ぶ銘柄牛料理~ 皆さまこんにちは! ライフマネージャーの鈴木です。 いつもソナーレ杉並上井草のブログをご覧いただきありがとうございます。 当ホームでは毎週、全国各地の有名食材を用いた特別料理を提供する『 メインは、寒い日にこっくりとした濃厚な味わいがうれしい『国産牛肉と野菜のビーフシチュー』。 厳選した牛肉をじっくりと時間をかけて煮込み、柔らかくホロホロな食感をご堪能いただきました。 「立 いかがでしたでしょうか。 これからも美味しさの追求はもちろん、季節感や彩り豊かな盛り付けで、五感で味わう献立をご提供し、 ご入居者の皆さまに食の楽しみを満喫してしただけるよう努めてまいりま 続きを読む
食事 2025/02/09 ブランド食メニューのご紹介 ~冬の京野菜~ 皆さまこんにちは! ライフマネージャーの鈴木です。 いつもソナーレ杉並上井草のブログをご覧いただきありがとうございます。 当ホームでは毎週、全国各地の有名食材を用いた特別料理を提供する『 メインには、『鯛かぶら』をご用意いたしました。 鯛かぶらは、京都で古くから食べられてきた郷土料理のひとつ。 鯛の旨味とかぶのやさしい味わいが楽しめる、冬の定番料理として長く愛されてきました 東京でも、一年で最も寒さが厳しいこの時季。 当ホームの献立は、美味しさへの追求はもとより、栄養価の高い旬の食材を用いることで、『食』の面からも、皆さまの健やかな生活をサポートしています。 続きを読む
食事 2025/02/05 華やかスイーツと弾む会話で、心温まる真冬のティータイム 皆さまこんにちは! ライフマネージャーの鈴木です。 いつもソナーレ杉並上井草のブログをご覧いただきありがとうございます。 毎回、ご入居者の皆さまに大好評の『ブランドスイーツの日』。 今回 「わぁ!ステキ」「きれいね」 「孫に見せたら喜ぶわ。きっと!」 目の前に運ばれてきたスイーツを前に、あちらこちらから小さな歓声が上がりました。 イチゴの甘酸っぱさが爽やかなイチゴムースと、濃厚で甘さを抑えたショコラケーキの組み合わせが絶妙のバランス。 寒さ極まる冬の午後、皆さまは美味しいスイーツと弾む会話で、ほっと心温まるひと時を 続きを読む
食事 2024/08/27 夏こそ!つめた~いソフトクリームを楽しもう! みなさま、こんにちは。 ライフマネージャーの髙橋です。 蝉の声が賑やかな日々が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。 今回は、夏ならではのお楽しみ企画。 『ソフトクリームの移 事前に館内ポスターを掲示すると、早速ご入居者から 「え?ソフトクリーム?あら久しぶり」 「食べた~い!」 「どこで待ってればいいの?」 などのお声が聞かれ、皆様の関心の高さがうかがえました いよいよ当日。 ホームのピロティに、ソフトクリームのキッチンカーが登場しました。 お味は定番のバニラからチョコ、抹茶、ブルーベリーに巨峰、そして変わり種のソーダなど、バラエティに富んでいま 暑い日に、ひんやりとしたのど越しがありがたい。 「はぁ~♡おいしい!」 と、浮かべた笑顔もとろけそうでした。 まだまだ厳しい残暑が続きますが、季節感や遊び心のあるアクティビティの企画でワ 続きを読む
食事 2023/11/03 11月のイベント食のお知らせ! みなさま、こんにちは。 いつもソナーレ杉並上井草のブログをご覧いただきありがとうございます。 ライフマネージャーの飛田です。 当ホームでは毎週、全国各地の有名食材を用いた特別料理を提供する 今月も、海の幸、山の幸、里の幸と、多彩に取り揃えました。 各地の特産品にちょっとした旅行気分も味わいながら、旬の食材に季節の移ろいを感じていただければ幸いです。 どうぞご期待ください! 続きを読む

カレンダー

2025年3月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31